夏と冬に節電しながら効率よくエアコンを使う方法

お役立ち情報

エアコンを使用していくうえで知っておきたい知識、知らないと損をしてしまう知識を紹介していきます。

冬場のエアコンの電気代が高くなる理由

そもそもなぜ「冬」のほうが高いの?

冬場のほうがなぜかエアコンの電気代が高くなる?皆さんもそう感じられると思います。 答えは簡単で冬場のほうが快適に過ごせる温度差が高いからです。 例えば夏場外の気温が猛暑日で35度あったとします。その時室内を適温といわれている28度まで冷やすとすると7度の 温度差で済みます。しかし冬の場合、雪が降る気温が約3度で暖房の適温が23度とされていて20度の温度差を埋めなければ なりません。 このように見ると冬のほうが温度差をより多く埋めなければならないのでその分、 かかる電気代も多くなってしまうということです。

電気代を節約するには

電気代を節約するにはいろいろな方法があり、夏冬どちらでも使える方法、どちらかかのシーズンで有効な方法と あるのでそれぞれ紹介していきます。

夏冬どちらでも有効な方法

外と部屋の温度差を少なくする

先にも上げたようにエアコンの電気代は外と中の気温差が大きいほど電気代がかかるのでその差をできるだけ 無くしてあげようということです。 簡単なのはカーテンやブラインドを閉めてしまうことです。夏場は日光を入れないことで部屋の温度を上がりにくくして、 冬は冷えた窓の冷気を和らげる効果があります。他には外から空気を入れない、中の空気を逃がさない等の効果がありまた、 凄く簡単にでき、今すぐでも実践できます。

フィルターのこまめな掃除

フィルターが汚れてしまうとエアコンの本来の力が発揮できませんこまめな掃除を心がけましょう。

室外機は大丈夫?

室外機の周りにたくさん物を置いたり、草や木が生えたりしていませんか?周りにものが多いと、ゴミや虫が入り込んだり 熱がこもったりしてしまい、室外機の負担が大きくなったり稼働効率が悪くなったりしてしまうので室外機周りは すっきりさせておきましょう。弊社ではプロの施工スタッフがエアコンを取り付ける前にお客様と相談し、最善の室外機の設置場所をご提案します。 エアコンの取り付けについて

設定は自動運転で

エアコンの設定温度を自分の体感で上げたり下げたりするのは実はすごく効率が悪い方法です。設定の温度を機会が判断し 自動で調整するほうがはるかに効率がいいので運転の設定は自動運転にしておきましょう。

思い切って最新のエアコンに買い替える

使用しているエアコンが古いとどうしても効率が悪かったり、現在の省エネ基準に合って以内ということも もちろんあります。電気代を考えると無理して古いものを使い続けるよりも、最近出たモデルに買い替えたほうが 全体を見たコストパフォーマンスは良いです。新品エアコンの取り付けはこちら

部屋の空気を効率よく回す。

扇風機やサーキュレータを使用して部屋の空気を効率良く回すことで、早く部屋の温度が均一になりその分電気代の 節約にもなります。

夏向けの対策

部屋に籠った熱気を追い出す。

冷房をかける前に、扇風機やサーキュレータで部屋に籠った熱気を 追い出してやることで、エアコンにかかる負担を減らしてあげることで 電気代節約にもなります。

風向は上向きにする。

暖かい風は上にたまるので、風向を上もしくは水平にすることで 効率よく冷やすことができます。

室外機に日陰を

室外機に日陰を作ることで、室外機の負担を減らし効率よく稼働できるようにしてあげましょう。

冬向けの対策

風向は下向きに

夏場の対策と真逆のことで冷えた空気をより速く温めるために風向を下にして足元から温めましょう。 また、エアコンの下に家具などを置かないようにエアコンを最初に取り付ける時に考えて配置しましょう。

日光が入るなら

部屋に日光が入るなら、エアコンをつける前に少しでも部屋を暖めておきましょう。そうすることで エアコンへの負担が少し和らぎます。

加湿器も合わせて使いましょう。

部屋に適度な湿度を持たせることで体感温度が上がります。ただし、湿度を上げすぎると結露の原因と なりますので注意が必要です。

冷気遮断は徹底的に

窓やドアから入ってくる冷気を遮断しましょう。ホームセンターなどで簡単に購入できる対策グッズもたくさんあるので 上手に使いましょう。簡単に窓に貼れるシートや下からの冷気を遮るつい立など色々とありますので状況にあったグッズを 試してみてください。

エアコン工事のエレホームに問合せ

エアコン工事に関するご相談・無料お見積りはこちらから。専門スタッフがご対応します。
通話料無料・土日祝も営業中!
[受付時間] 9:00~17:30

▼お問合せ前にご確認下さい
★製造より10年以上のエアコンや、取り外してから2年以上保管しているエアコンは工事保証が付きません。
★3階以上の工事は、室外機を設置するベランダや通路がある場合に限る。
★エアコンの型番・年式・設置環境をお確かめ下さい。

[対応エリアと対応不可工事について]

電話で問い合わせる
フォームで問い合わせる

エアコン工事だけでなく、洗濯機・食洗機・温水洗浄便座などの取り外し・取り付け工事も承っています(詳しくはこちら)。

No.c-293

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です